skip to main
|
skip to sidebar
花のある暮らしと愉快な仲間たち
趣味がいつの間にか教室を持つことに! 優しい家族と仲間に囲まれた日々の生活の 小さな幸せをおすそ分け。
2009年5月28日木曜日
Kawana
静岡県伊東市
にあるKawanaホテルのフルーツケーキです。
かなり美味しいらしく、宿泊客のほとんどが購入するという噂のケーキです。
今日は遅いので明日の朝食代わりにいただきます。楽しみ!
2009年5月26日火曜日
すごく凹んだ話
先日ちひろちゃんの記念日にSHiiYAでケーキを買いこみ、プレートにネームを入れてもらい欲しがっていたものを揃え、サプライズしようとわくわく!
・・・が、お礼のメールが来て愕然。
プレートの名前の漢字を間違えた!
「やっちゃったね!」のメールに凹みました。落ち込みました。
え~え~どうせ私はおっちょこちょいですよ!喜ばせようとして笑われてしまうなんて…
まったく何やってんだか!がっかりでしゅ。。。(; ;)
しばらく・・・落ち込んでましゅ。。。
2009年5月24日日曜日
アニー
アニーと言ってもミュージカルではなく・・・
テリー伊藤のお兄さん。アニー伊藤さんがやっている築地丸武の卵焼きです。
実家の方に行った時にはたまに築地に寄って来て買ってきたりしますが、先日たまたまスーパーで見つけて買ってきました。
私の厚焼き卵も好評なんだけど(?)やっぱりプロは違う!
甘みとしっとりさがバランスよくて、美味しい!
…えっ!手抜きって・・?何のこと!?
夢と魔法の王国Ⅱ
ですから、カフェの名前は明かしません・・・が、
またまた、行ってきました。今日のケーキはティラミス。お酒を使ってないので、飲めない私にはぴったり!この日にサマージャンボの話をして盛り上がっていたためか、当たりますようにと的の絵が・・・!大当たりか~!!!!
今日はコーヒーではなく、抹茶ラテにしてみました。・・・このあと、コーヒー飲みましたけどね。この日も時間を忘れて長居しました。みなさんはカフェにどのくらいの時間います?
夢と魔法の王国
あえて、カフェの名前は明かしませんが・・・。
大好きなお友達と大好きなカフェでお茶をするひととき・・・
まったりとゆったりとしていると時間がたつのを忘れてしまいます。
ケーキのお皿に毎回違う絵を書いてくれるんだけど、とても繊細でかわいい!
チョコレートソースとキャラメルソースで書いてあります。
ケーキはチョコが濃くて、中にキャラメルクリームとガナッシュがはいってます。
ん~!!おいしい!!
以前行った時にお金を払いすぎたみたい。ちゃんと置いておいてくれました。
私が覚えてないのに(^^)また来れるように、お守りにしま~す。
2009年5月21日木曜日
失敗!(@w@)
今日のバレエランチは自然食バイキング「みのりの杜」へ。
プレートの写真はあまりにも大盛りなので(^^)写メしなかったので、せめてデザートだけ…と盛り付けをかわいく、それらしく。・・・写したのに保存されてない!!!!な・・なぜ!大失敗でしゅ!
しかし、今日は暑かった。暑いけどこの暑さは好き。う~ん!と伸びをしたくなりますよね!
たまには・・
年に何回かコースにも出ます。
半強制的に連れていかれるんだけど!
なので、たまに打ちっぱなしにも行きます。
道具だけは、プロ並みに揃ってるし、ウエァも見ると欲しくなっちゃうのでかなり揃ってます。
あとは、気力だけなんだよな~。
18ホール歩くかと思うと・・@w@
2009年5月20日水曜日
誕生日Ⅲ
この時期こんなに私の周りにお誕生日さんがいるとは・・・
良くコメントをくれるのってカンガル~さんへのプレゼントは
「はらぺこあおむし」のクッキー缶とリンゴから顔をのぞかせているあおむしちゃんのボールペンにしました。お子ちゃまがいる彼女にはすごく受けたみたい!クッキーは家族で、ボールペンはお仕事でも使ってくれると嬉しいな!
「天使と・・・」
みきちゃんと
「天使と悪魔」観てきました。
結構すいててゆっくりと観ることができましたよ。
おもしろかったです。原作は・・・これから読みます。(^^)
途中までは読んだんだけどややこしくて・・・
館内のお手洗いの表示です。マリリンだったんですね。
初めて気づいて思わず撮っちゃいました。
男子トイレは何だろう・・・?
チャップリンかな・・・?知ってる人いたら教えて~!
2009年5月19日火曜日
ピストル!
まさか!ライターですよ@w@
ホントは手のひらに乗るほど小さいものです。でもケースに入って写真にするとかっこいい!意外と好きだったりします。(^^)
お誕生日
留理ちゃまのお誕生日プレゼントは、20本のカラーにしました。
何にしようかずいぶん迷いましたが、イメージ的にすごく合ってると思って他にはあえて何も入れず。
自分的には喜んでもらえたと思ってます。(^^)
ケーキはSHIIYAで。ひよこのキャンドルを付けたのに「かわいそうだから」って普通のキャンドルに火を・・・優しい人です。
本日のランチ
バレエのある日は必ずと言って良いほどランチに行きます。
この日はyuriちゃん・みっちゃんのいつものメンバーで近代美術館そばの
ラ・トルテュ
へ。イタリアンなんだけどフレンチの要素がいっぱいでお店の雰囲気も落ち着くしメニューに書いてないものまで出てきて嬉しくなっちゃう。これもその一つで、オリーブにカモが巻いてあるの。アスパラのスープも、ミルクじぇらーとにはちみつが掛かってるのも、デザートのあとのお茶と一緒に出てくる焼き菓子達はお持ち帰りもOK。たべきれましぇん。私としては、このメンバーだと気を使わなくて良いからとっても楽。美味しいものを食べるときは気を使う人と一緒だと食べた気しなくて勿体ない!って思っちゃう。お二人様、これからも毎週よろしくね~。
2009年5月16日土曜日
セカンドカー?
たまに乗るGTRちゃんです。
今日は小樽までドライブ!
やっぱり、音が違う!乗り心地は多少堅いけど、安定感は抜群。
さすがです。かっこいい!
お決まりのコースでかま栄のあげカマ・なるとの半身揚げ・ルタオのチョコレートを買ってきました。ここは帰りの金山のPA。ソフトクリームを食べに寄りました。う~ん・・・食べるものばっかりだな!また太ってしまう・・・
看板
以前yuriちゃんに頼んで作ってもらった看板です。
お教室のある時は外に出しますが、普段は大事に中にしまってあります。
希望どおりに作ってくれたのでとても気に入って大切にしてます。
迷子!
迷子のカナリヤが我が家に飛び込んできました!
すごくきれいなニンジン色で足には鑑札らしきものが・・・
ペットショップに聞くと誕生日らしいんですが、番号の羅列で
読み方はわからないし。
お巡りさんを呼んだのですが、「前例がなくて…」と言われ
うちで預かることになりました。
餌を爆喰いして、白菜をかじり、水飲んだら寝てると・・・
結構肝の座った奴です。
2009年5月11日月曜日
寒かった~
十五島公園の近くにお友達のKさんが住んでいます。
以前から誘われていたのですが、冬場はちょっと行きづらくて遠慮させていただいてました。そろそろ、暖かくなってきたし…と、足を伸ばしました。
Kさんちの近くの
FLEUR
さんです。
雑貨と植木屋さんとレストランが一緒になって、とてもきれいで雰囲気の良い空間でした。
パスタが美味い!木の実のパスタは、初めての味。くるみ・松の実・クコノミなどがいっぱい入って、それが邪魔にならず口の中で触感が楽しめてナッツの香りも味わえて、パスタはもちもち。絶品!前菜4種にデザート・コーヒー付きで1280円はお得感いっぱいでしたね。
で、おめあての十五島公園へ。実は≪宿り木≫を採りに行ったのです。でもさすがに高過ぎて採れなかった。残念!ほんの少しだけは採りましたけど、丸まんま欲しかった~!!!それから河川敷に行ったけど雪解け水が増水してて怖くて降りれなかったっす・・・しかも寒いし。耳痛い・・
帰りに
スタンダードカフェ
で、美味しいコーヒーをいただいて家路につきました。
Kさん、ランチ御馳走様!
2009年5月10日日曜日
母の日
息子ちゃんから母の日のプレゼントをいただきました!
お友達と小旅行に出ていたので、期待していなかった分
すっごくうれしい!!
ん~プリザーブドの講師をしている母にプリザーブドの贈り物
しかも某花屋さんで買ってきた…
・・・のはさておき、気持がすごくうれしくて!
ありがと♡
ちなみにもう一人の息子ちゃんからは電話をもらいましたよ!
優しい息子が二人もいて、母は感動の涙でしゅ。
ついに・・
プラチナ+ゴールドゲルマローラー
ついに手に入れちゃいました!
淡谷のり子が使っていた時代から気になってたけど
若い時は買おうとも思わず・・・
でもこの歳になってまた通販で見かけるようになったら
「買わなきゃ」って思っちゃった(^^)
テレビ見ながらコロコロ…新聞見ながらコロコロ…
意外に重くて腕が張る…
顔に効くのか腕に効くのかって感じ!
しばらく結果は出ないだろうけど5年後10年後(続くのか?)
ふ・ふ・ふ・・・
2009年5月7日木曜日
お楽しみ!
今日はバレエのレッスン日です。体験の人がいたので(1週休みだったこともあって)あまり無理のないレッスン内容でした。でもみっちり汗はかきますけど!お腹がすいてMちゃんYちゃんとランチへ。BUT、お目当てのお店がおやすみ!なぜ?定休日でもないのに・・・
そうなんです。連休明けのため臨時休業・・・ここなら!と前回も行った
ELCID
へ。良かった!開いてた。「オッラッ!」
前回とは違うメニューは・・私とYちゃんはえびのクリームパスタセット!Mちゃんはシーフードパスタセット!サラダとコーヒーがつきます。クリームパスタはくどくなく、スペインチーズがコクがあって美味しい!
サラダもレッドペッパーが効いてます。やっぱりここ好き!!Yちゃんは一周りくらい歳が違うけれど話が合うので(合わせてくれてる?)楽しくおしゃべり・・・時間を忘れ閉店時間に!
あれれ・・・なんか出てきた・・・お店の飼い猫「小雪」ちゃんです。雪の降る日に拾われたので名前を付けたそう。でも、普段はお店にはいないそうです。滅多に会えない「小雪」ちゃんに会えたから今日はラッキー?と思ったのも束の間。今度はデザートで何件もお店をはしご。やはり連休明けのお休み・・・。
結局1時間ほど走りまわって裏参道のand coffeeへ。雑貨店と併設になっていてランプのともるなかなか感じのよい店でした。北欧からの布地やアンティーク物などがありました。フルーティなソーダと小さなショコラドーナッツ。バナナに生クリームがついてます。またまた、おしゃべりに花が咲き気づいたら5時!楽しい時間はあっという間です。
来週もまた元気にバレエで会いましょうと笑顔で家路につきました。とさ!
2009年5月6日水曜日
だって・・・
暇だったんですもの。
連休中はみんな出かけてしまって、お留守番に
飽きてしまって・・・
天気も良いし、「海がみたい」と思いたっちゃって
満タン・洗車後ドライブへ。
基本的に夏女なので、海は大好き!
九十九里とはちょっと違うけど満足!
日本海と太平洋って匂いからして違いますよね・・・
そんなことない?
これ何の花?
久しぶりに自転車に乗ろうと思い立ち・・・
ふと下を見ると咲いていた。
ピンクに見えるのは葉っぱでその周りから
小さな白い花が咲いている。
種をまいた覚えはないから雑草なんだろうし
毎年咲いてたに違いないのに
初めて気づいた。
なんかかわいくておもわずパチリしちゃいました。
名前知ってる人教えて~!
2009年5月5日火曜日
やった~
某GCのオープン杯、大会というものに初出場したダーリン。
すごい緊張して家を出たんだけど、なんと
優勝
してきました!
すご~い!やった~!
優勝カップと右はバカラのワイングラス!GCのロゴが入ってます。
もったいなくて使えない・・・
HCがあったとはいえ快挙です!
もっと増えると嬉しいけど、飾る場所つくらなきゃ!(^^)
足跡帳です(^^)
http://1018snowrose.blogspot.com/2009/04/blog-post_3842.html
2009年5月3日日曜日
お花屋さん
札幌市宮の森にある花絵です。
マミフラワーデザインスクールが入っているお花屋さんです。
フラワーアレンジメントの生徒として、プリザーブドフラワー講師としてお世話になってます。スタッフはみんな気持ちのいい笑顔の子たちばかり!
花の種類も豊富だし、アレンジも上手です。
ここをスクールに決めたのは、講習時に自分で花を選べるから。
テーマに沿って自分流のアレンジをすることができます。
ぜひ、お立ち寄りください。・・・って、スタッフじゃないんですけどね!
http://www.taqano.co.jp/hanae/shop.html
手が痛い~(・~・)!
去年買って作り始めた麻ひもバッグ。
お友達のAちゃんは簡単に編み進めるので、私にもできるだろうと・・・とんでもなかった!麻ひも固いし・臭いし・滑らないし。しかも、きっちり編もうとした私は、8号針と書いてあるのに6号針で編み始めちゃった。
そこから1cmで挫折…
そのまま置いといたんだけど、このたびなんとか完成!!
あぁ・・・手が・・・手が痛い~
リボンはエルメスでかわいく仕上げてみました!
いかがでしょうか!誰か褒めて~!!!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
自己紹介
yukiko
趣味は、 食べ歩き・ クラシックバレエ・ お花・ビーズアクセサリー作成・ネイル。 キラキラ物大好き! ティンカーベル大好き! 足跡帳はここ@w@ コピーして貼ってね。 ttp://1018snowrose.blogspot.com/2009/04/blog-post_3842.html
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
▼
2009
(78)
►
7月
(7)
►
6月
(28)
▼
5月
(25)
Kawana
すごく凹んだ話
アニー
夢と魔法の王国Ⅱ
夢と魔法の王国
失敗!(@w@)
たまには・・
誕生日Ⅲ
「天使と・・・」
ピストル!
お誕生日
本日のランチ
セカンドカー?
看板
迷子!
寒かった~
母の日
ついに・・
お楽しみ!
だって・・・
これ何の花?
やった~
足跡帳です(^^)
お花屋さん
手が痛い~(・~・)!
►
4月
(18)